最短翌日発送!高速大容量のモバイルWi-Fiルーターの詳細はこちら

モバイルWi-Fiルーター

モバイルWi-Fiルーター

遂に1Gbps越え!docomoのWi-Fi STATION HW-01Lが国内最速1288Mbpsの高速通信に対応!

docomoが2019年春に新型モバイルWi-Fiルーター、Wi-Fi STATION HW-01Lを発売します。Wi-Fi STATION HW-01L最大の特徴は、国内最速となる下り最大1288Mbpsの高速通信に対応することです。遂に...
モバイルWi-Fiルーター

民泊専用モバイルWi-Fiルーターのfamifiをおすすめしない理由

民泊専用モバイルWi-Fiルーターを謳っているfamifiですが、実際は個人でも契約することが可能です。しかし民泊運営者向けのサービスであるfamifiを個人利用目的で契約することはおすすめしません。少なくとも個人利用という前提なら、わざわ...
モバイルWi-Fiルーター

FUJIWifiのSIMをiOS 12にアップデートしたiPhone SEで使ってみた

AppleがiPhone XをはじめとするiPhoneやiPadにiOS 12へのアップデートを配信開始しました。MVNOが提供する格安SIMの場合、iOSをアップデートするとデータ通信がSMSの送受信が不可能になるなどの不具合が発生するこ...
モバイルWi-Fiルーター

WiMAXの停波時期が決定!おすすめの乗り換え先は?

WiMAXが2020年3月31日をもって停波されることが発表されました。新規格のWiMAX 2+にはいわゆる3日間制限がありますが、旧WiMAXは完全に無制限で一切の速度制限がありません。そのため固定回線の代替になるサービスとして大人気でし...
モバイルWi-Fiルーター

FUJIWifiで固定グローバルIPアドレスを使用する方法を解説

レンタルWi-Fiで大人気の【FUJIWifi】でグローバルIPアドレスや固定IPアドレスを使いたいと考えている方はいませんか?FUJIWifiはSoftBankやWiMAX 2+の回線を利用しているのですが、いずれもプライベートIPアドレ...
モバイルWi-Fiルーター

マイIPでモバイルWi-Fiルーターを固定グローバルIPアドレス化する方法

WiMAX 2+やPocket WiFiといったモバイルWi-Fiルーターで固定IPアドレスを使いたいという方は一定数いらっしゃるでしょう。そこでIPアドレスを固定のグローバルIPアドレス化するというサービスの使い方を解説します。マイIPは...
モバイルWi-Fiルーター

JP MOBILEの民泊WiFiを絶対におすすめしない3つの理由

民泊向けのモバイルWi-Fiルーターは名前が似ているサービスが多くて間違えられやすいですが、この記事で私が言及するのはJP MOBILEが提供している民泊WiFiについてです。そもそも民泊向けモバイルWi-Fiルーターは民泊運営者向けのサー...
モバイルWi-Fiルーター

FUJIWifiが動画再生に向いているモバイルWi-Fiルーターである理由

私は元々GMOとくとくBBのWiMAX 2+を契約していましたが、現在は【FUJIWifi】のSIMプランも契約して2台のモバイルWi-Fiルーターを使い分けています。メインはあくまでも容量無制限のWiMAX 2+ですが、両方を使ってみて実...
モバイルWi-Fiルーター

解約済みのPocket WiFiを他社SIMでソフトウェア更新する方法

私はPocket WiFi 603HWの白ロム購入後、SIMロックを解除してFUJIWifiのSIMプランで運用しています。ところがFUJIWifiなど他社のSIMカードを挿した状態だと、Pocket WiFiは新しいソフトウェアが配信され...
モバイルWi-Fiルーター

UQ WiMAXのSIMは他の端末で使える?UQ mobileとの違いを解説

UQ WiMAXことWiMAX 2+と言えば、月間データ通信容量が無制限のギガ放題ですよね。このWiMAX 2+ ギガ放題のSIMカードを、他社のスマートフォンやモバイルWi-Fiルーターで使えないかと考えたことがある方は多いでしょう。残念...