株式会社レグルスが提供しているモバイルWi-FiルーターやSIMカードのレンタルサービス、【FUJIWifi】の記事一覧です。

【レビュー】FUJIWifiのSIMプランを約半年間利用してみて
FUJIWifiのSIMプランを契約して約半年が経過したので改めてレビューを書きます。
元々GMOとくとくBBのWiMAX 2+を契約してSpeed Wi-Fi NEXT W05を使用していましたが、WiMAX 2+はサービスエリアが狭か...

FUJIWifiのSIMをiOS 12にアップデートしたiPhone SEで使ってみた
AppleがiPhone XをはじめとするiPhoneやiPadにiOS 12へのアップデートを配信開始しました。
MVNOが提供する格安SIMの場合、iOSをアップデートするとデータ通信がSMSの送受信が不可能になるなどの不具合が発生す...

FUJIWifiで固定グローバルIPアドレスを使用する方法を解説
レンタルWi-Fiで大人気の【FUJIWifi】でグローバルIPアドレスや固定IPアドレスを使いたいと考えている方はいませんか?
FUJIWifiはSoftBankやWiMAX 2+の回線を利用しているのですが、いずれもプライベートIPア...

FUJIWifiが動画再生に向いているモバイルWi-Fiルーターである理由
私は元々GMOとくとくBBのWiMAX 2+を契約していましたが、現在は【FUJIWifi】のSIMプランも契約して2台のモバイルWi-Fiルーターを使い分けています。
メインはあくまでも容量無制限のWiMAX 2+ですが、両方を使ってみ...

FUJI SIMがスマホでテザリングできない?解決策を解説
FUJI SIM、つまりFUJIWifiのSIMプランはSIMカードのみ貸し出されるので、モバイルWi-Fiルーターでなくてもスマートフォンやタブレットなどで使用することが可能です。
ただ、使用する機種によってはテザリング機能を使えないこ...

FUJIWifiは個人でも契約可能?レグルス会員登録が不安な方のために解説
FUJIWifiは個人でも契約可能なのかどうか気になっている方はいませんか?
結論から言えば、FUJIWifiのサービスを提供している株式会社レグルスのレグルス会員になれば、法人や個人事業主でなく普通の個人でも契約可能です。
ところが一...

【レビュー】FUJIWifiのSIMプランを契約して爆速603HWで使ってみた!
【FUJIWifi】と言えばSoftBank回線に対応しているモバイルWi-Fiルーターのレンタルサービスで有名ですが、現在はSIMカードのみの貸し出しも行っています。
SIMカードのみレンタルするSIMプランなら、自分で用意した好きな端...

FUJIWifiとWiMAX 2+の通信速度を実際に測定してみた!
FUJIWifiとWiMAX 2+はどちらも容量無制限のプランが提供されていて、固定回線の代替に向いているモバイルWi-Fiルーターサービスです。
ところが通信速度について調べてみると、FUJIWifiは理論上、下り最大112.5Mbps...

FUJIWifiのSIMを市販のルーターやスマートフォンに挿しかえることは可能?APN設定や注意点を解説
【FUJIWifi】は月額料金が業界最安値級のレンタルモバイルWi-Fiルーターです。
例えば100ギガプランは3,800円/月、200ギガプランなら4,800円/月で提供されています。本家Y!mobileのPocket WiFiが7GB...